「投資信託・生命保険を活用した積立資産運用セミナー」
老後2,000万円問題
2019年6月「金融審議会 市場ワーキンググループ」が公表した報告書を発端に、夫65歳以上、妻60歳以上の夫婦のみの
無職世帯では、毎月の不足額の平均は約5万円であり、まだ20~30年の人生があるとすれば、不足額の総額は単純計算で
1,300万円~2,000万円になる。
この金額はあくまで平均の不足額から導きだしたものであり、不足額は各々の収入・支出の状況やライフスタイル等に
よって大きく異なると公表され話題になりました。
「急に2,000万円用意しろと言われても…。」という方がほとんどですよね。
絆アセットマネジメントにも多くのご相談が寄せられました。
2,000万円は一定の前提条件のうえで算出した金額です。
生活スタイル、家族構成など多種多様ですから一概当てはまることはありませんが、老後資金は多いに越したことがありません。
今回のセミナーは豊かな老後に向けて今からできる資産運用についてご説明します。
● 毎月自動積立だからストレスが少ない(投資に気を配る必要がない)
● 少額で投資をスタートできるので始めやすい。
● 投資のプロ(ファンド)が運用してくれる。
● リスクの軽減が期待できる(分散投資・ドルコスト平均法)など
● 積立もしたいが保障も必要な方への生命保険を活用した運用。
オンライン「Zoom」アプリ(無料)使用のオンラインセミナーです。
参加者Zoom IDとパスコードを配信致します。
セミナー当日は開催時間の10分前から入室可能です。
参加費は無料です。
まずは下記のお申込みフォームからお申込みください。
セミナー名 | 投資信託・生命保険を活用した積立資産運用セミナー |
日 時 | 1月8日(金)1月22日(金)1月15日(金)1月29日(金) |
場 所 | オンライン |
費 用 | 0円 |
主 催 | 絆アセットマネジメント株式会社 |
講 師 | 松本 宗士、 田代 恵 |